fc2ブログ

にのまるブログ

サイト管理人の思いついた事や最近のニュースをあれこれ言うブログ

楽天市場の出店数が1万5000店を突破--1年余りで5000店増加

楽天の出店数は伸びてますねぇ。

CNET Japan

この数字だけでも月額利用料5万円を掛けると7億5千万円の毎月の売上ですもんね。それに売上に対するロイヤリティも含めると10億以上は稼ぐんでしょうからモールビジネスは、やはりすごいって事なんでしょうね。

ただ、入店したテナントは本当に成果が出てるんでしょうかね。
同じフロアに同じ業種で同じ商品を売っている店がいっぱいある百貨店にいくら毎月5万円の家賃で出店出来るからって出店するんでしょうかね。
たしかにRMSの仕組みはすごいと思いますし、楽天の集客力もすごいと思いますが、なかなか独自商品を持っていないと継続は難しいんじゃないかと思いますね。
じゃあ、そういったお店はどうすれば良いのでしょうか?
ほとんどのお店が商品を仕入れて販売する形態をとっていると思いますので、そういうお店は大量に仕入れる資金力があれば、価格競争で戦っていけますよね。
でもそういう資金力がないので、リアル店舗を持つよりネットという事でモールに入ろうとしていると思いますので、そういった店舗は、仕入れる商品を特化するしかないでしょうね。
専門店的なものでも、どんどんニッチな分野にしていけば、逆に楽天も喜ぶと思いますね。
すごいニッチな分野の専門店が集まるモールとなると、他で探すのは大変だけど、楽天に行けば買えるって事になりますからね。
そういう指導をしてるんでしょうけどね。
スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する